【ミツバチ舞え!!】

今年初、約38発の花火が夜空を彩ります。 

 

ミツバチにちなみ、今年は約38発の花火が夜空を彩ります。 

打ち上げ日時:8/10(土) 19:45〜予定。 

※荒天の場合は中止になる場合がございます。 

 

観覧時のお願い 

・19:30〜20:00(打ち上げ開始前〜終了)まで、安全のため交通規制区域が発生します。 

ご確認の上、ご協力よろしくお願いいたします。 

・会場付近の駐停車はご遠慮下さい。駐車場をご利用くださいませ。 

・観覧時はマナーを守り、楽しい時間を過ごしましょう。 

【ノースサファリサッポロ どこでも動物園】

見て、ふれて、癒される!体験型テーマパーク 

『ノースサファリサッポロどこでも移動動物園』が赤いはちみつの丘に初上陸! 

大型ニシキヘビ/フサオマキザル/メンフクロウ/ウサギ/ヤギ/モルモット/アヒル 他 

(エサやり・ポニー乗馬体験有り) 

 

動物取扱業の表示 

登録番号:札保動セ登録第2095号 

名称:ノースサファリサッポロどこでも動物園 

所在地:札幌市南区豊滝469番地1 

種別:展示 

動物取扱責任者:星野和生 

登録年月日:2023年7月19日 

有効期間の末日:2028年7月18日

【森の冒険】

ハイジのような気分を味わえる立木ブランコやツリークライミング、スラックライン・薪割り体験・倒木デモンストレーション等を楽しもう!

【ステージ】

 8/10(土)

11:00 Art of Music(中学生音楽ユニット/室蘭) 
12:30 saisan(キッズアコースティックユニット/洞爺) 
14:00 佐藤広大(シンガーソングライター/札幌) 
15:00 室蘭工業大学Jazz研究会(大学生JazzBand/室蘭) 

18:30 Special Talk&Music 
星の語りと、トンコリと、燈と。 
(貝澤太一/ほし屋さん/アラヤタツロウ)

★19:45 打ち上げ花火 


8/11(日)

10:30 studio CLAP(ダンスチームグループ/苫小牧) 
11:30 Teem Time(高校生軽音楽部音楽ユニット/室蘭) 
13:00 いぶりーず(アコースティックユニット) 
14:00 Seiya(THE PHROCKS)(アコースティック)

佐藤広大

《シンガーソングライター》
高校生の頃天国に旅立った親友と約束した歌手になることを実現し、そんな彼に対しての恩返しとして、自分らしく”恩返しを楽しむ”「恩楽」というテーマ掲げ、聴く人の心を両手でほぐすよ うなメッセージソングを唄い続けている。

アラヤタツロウ

《トンコリと歌》
アラヤタツロウ(第19回 全道トンコリ大会優勝)とクロゴメタカシ(ハンドパンとパーカッション/Bar old経営)の2人組。
主に北海道内で活動。
2023年現在、来年に向けてユーロツアーを企画中。
過去にRSR in EZO(TAIRA-CROW)などの大型フェスにも出演経験あり。

いぶりーず

《アコースティックユニット》
今年で結成10周年を迎える胆振出身のプロアーティストで揃えたアコースティックユニット。

結成発足から地元胆振管内を中心に活動を開始 演奏活動の幅を広げて独自の演奏スタイルを模索しつつ北海道各地の様々なイベント出演の他、様々な音楽コンテストにて賞歴を頂く。
胆振地方にゆかりのあるアーティストとの共演を数多く重ねてより幅広いジャンルに挑戦しつつ地域に密着した音楽を築いている。
演奏活動以外にラジオ等のメディアに数多く出演を行いユニットの活動を多岐に渡り幅広く行っている。
2022年3月
いぶりーず 1stアルバム「空が見えますか」をリリース 
2023年2月
いぶりーず 2ndアルバム「THE STRINGS」をリリース 
2023年7月
いぶりーず 3rdアルバム「THE BAND」をリリース 
2024年2月
いぶりーず 4thアルバム「明日の地図」をリリース

Seiya(THE PHROCKS)

《アコースティック》
北海道発ロックバンドTHE PHROCKS。
ギターボーカルSeiyaは大滝で生まれて、大滝で育ちました。
今回アコースティックライブにて初の大滝、赤いはちみつの丘フェスタに参戦、音楽と自然とみんなの時間を作りに参ります。